サイト内検索
メニュー
クラブエリエール(会員サービス)
オンラインショッピング
エリエールオンラインショップ
Amazon
LOHACO
Rakuten 24
ホーム アテント お役立ち情報 排泄ケア用品を選ぶ前のチェックポイント|大人用おむつのアテント
1
196 views

排泄ケア用品を選ぶ前のチェックポイント|大人用おむつのアテント

記事公開:2024.11.27

おむつや尿取りパッドなど、トイレでの介護に役立つ排泄ケア用品を選ぶ際のポイントをご紹介します。より適切なケア商品を選ぶ参考としてください。

排泄ケア用品を選ぶ前のチェックポイント

介護される人に合った排泄ケアができるように、また、より適切な排泄ケア用品を選ぶために、以下の項目をチェックしてみてください。

性別

男性と女性では、泌尿器の構造に違いがあります。男性の尿道の長さ(約15~25cm)に対し、女性の尿道の長さは約3~4cm。さらに膀胱から下に向かっているために、女性の方が尿モレが起きやすいのです。

何がモレているのか

尿のみがトイレに間に合わない、便がもれてしまう、尿・便ともに介護が必要、とさまざまな状況があります。モレているものを適切に把握し、排泄ケア用品を選びましょう。

どんなときに、どんなふうにモレるのか

体操やくしゃみなど腹圧がかかったときや、トイレまで我慢できずにモレてしまう、尿・便が出にくくだらだらとモレてしまうなど、どのような状況でモレが起きるのかで、選ぶ排泄ケア用品が変わってきます。

モレの程度(量)

尿の場合は、50g以下の少量、50~150gの中程度の量、150~300gと多量、300g以上ですと極多量という目安があります。
紙おむつなどを使用している場合は、「使用後のおむつの重さ」から「新しいおむつの重さ」を引くことで、尿モレの量をはかることができます。(尿1cc≒1g)
便のモレの場合は、少量を指2本分以下、中量をこぶし1個くらい、多量をこぶし2個分以上と目安づけます。

モレの回数

とくに高齢の方にみられる傾向ですが、1日に排泄する尿の量は健常者よりも少なく、排泄する尿量は減り、回数が多くなります。また、起きている昼よりも寝ている夜間に尿量が増える傾向もあります。
おむつを交換するときの目安になるのはもちろん、昼と夜での排泄回数をチェックしておくと、より適切な排泄ケア用品を選ぶことができます。

2件の「いいね!」がありました。
2件の「いいね!」がありました。
1件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • その時が来れば、介護用品はアテントを使用したいです。(女性の方が起こりやすいのですね・・)
    参考にさせて頂きます・・・! 又、今から出来るだけ勉強して起きたいですね。
このウェブサイトでは継続的な改善を目的にCookieを使用しています。Cookieの詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。