1. ホーム
  2. エリス(elis)
  3. 生理中・生理痛対策に最適な食べ物・飲み物は?

クリニック TOP

心と体の生理トラブル

生理中・生理痛対策に最適な
食べ物・飲み物は?

辛い生理痛を少しでも和らげるため、生理中の飲食物はどのようなことに気を付ければいいのか、食べたり飲んだりしてはいけない食べ物・飲み物はあるのか、また冷えと生理痛の関係についても解説します。

生理痛はなぜ起きるの?

生理痛は下腹部が絞られるような特徴的な痛みであり、頭痛やめまい、吐き気などの症状を伴うこともあります。生理痛はどのようなメカニズムで発生しているのでしょうか?

生理痛が起こる理由は?

生理は、妊娠に備えて成熟した子宮内膜が剥がれ落ちたものが体外へ排出される現象です。剥がれ落ちた子宮内膜は子宮が収縮を繰り返すことで、体外へ押し出されます。
生理痛は、この子宮収縮によって引きこされる下腹部痛や腰痛のことなのです。

下腹部や腰以外にも症状が出るのはなぜ?

子宮の収縮は、プロスタグランジンと呼ばれるホルモンの作用によって生じます。プロスタグランジンは子宮だけでなく、全身のさまざまな部位の筋肉を収縮させる働きがあります。このため、頭部の血管平滑筋が収縮することによる頭痛やめまい、胃や腸の筋肉が活発に収縮することによる吐き気や下痢などの症状を引き起こすことがあります。
不要な子宮内膜を正常に排出させるために、プロスタグランジンの分泌は不可欠ですが、一方で生理中の不快感の原因にもなっているのです。

生理痛は体が冷えることで悪化する

体の冷えは、生理痛を悪化させる原因の一つです。体の冷えと生理痛にはどのような関係があるのでしょうか?

「冷え」は血行を悪くする

体の冷えは、血管を収縮させ、血行を悪くします。子宮には多くの血液が巡っていますが、体の冷えによって血行が悪くなると、子宮の筋肉が硬く凝り固まった状態になります。凝り固まり、収縮性が低下した子宮は、上手く子宮内膜を排出することができなくなります。
その結果、子宮収縮を促すプロスタグランジンの分泌量が増え、さらに強い子宮収縮が起こり、生理痛が悪化してしまうのです。

「冷え」による生理痛の悪化を防ぐには?

体の冷えによる生理痛の悪化を防ぐには、できる限り体を冷やさないように心がけ、適切な体温調節を行う必要があります。
そのためには、空調や衣類での調整も大切ですが、体を温めるような食べ物や飲み物を積極的に摂ることもおすすめです。

生理中におすすめの飲み物とは?

生理中には、体を温める効果のある飲み物を摂るとよいでしょう。特に以下の飲み物がおすすめです。

ハーブティー

ハーブティーは数多くの種類がありますが、体を温める効果のあるジンジャーティーやカモミールティー、サフランティーなどがおすすめです。薫り高く、リラックス効果のあるものもありますので、お好みのハーブティーを見つけてみましょう。
ただし、ハーブティーの中には血管収縮作用のあるカフェインを含んでいるものもありますので、注意しましょう。

ココア

ココアには血管を拡張させる効果のあるポリフェノールが含まれており、体の冷えを改善する効果があります。また、生理によって失われやすい鉄分も含むので、貧血予防にも効果的で正に一石二鳥の優れた飲み物です。カフェイン量が気になるところですが、コーヒーや紅茶と比べてごくわずかとなっています。
カロリーはやや高めですので、飲みすぎや砂糖の入れすぎには注意しましょう。

ホット豆乳

豆乳に豊富に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと非常によく似た化学構造をしており、体内ではエストロゲンと似た働きを持つと考えられています。このため、生理中に飲むと生理痛の緩和を期待することができます。
豆乳は温めて飲み、体が冷えないようにしましょう。

生理中におすすめの食べ物とは?

生理中は、温かいものや体を温める効果のある食材を積極的に摂るとよいでしょう。おすすめは以下の食べ物です。

生姜の入ったスープ

じっくり煮込んだ具だくさんのスープは体を温めるだけでなく、生理中に必要な栄養素を十分に補うことができます。

生理中に特におすすめなのは、細かく刻んだ生姜を入れて煮込むこと。生姜には体をあっためる効果があるため、少量の生姜を加えただけで体がぽかぽかになります。

肉の入ったお鍋

生理中のお鍋料理には、イソフラボンを多く含んだ豆腐を入れ、味噌ベースの出汁にするのがおすすめです。また、鉄分を多く含む肉類を一緒に摂ることで、貧血対策にも繋がります。

生理中に控えた方がいい食べ物や飲み物

体を冷やすものを控えよう

生理痛が強い人は、体を冷やす食べ物や飲み物はできるだけ控えることが大切です。
よく冷えた飲み物やアイス、果物などは摂りすぎに注意しましょう。特に夏場はたくさん摂りたくなるものですが、できる限り冷たい食べ物は避け、飲み物は常温で飲むようにしましょう。

カフェインの血管収縮作用に注意

体を温めようとして、温かいコーヒーや紅茶を飲みたくなるかもしれませんが、血管収縮を引き起こすカフェインが含まれています。少量なら問題ありませんが、摂りすぎには要注意です。

生理中にお酒を飲んでもいい?

アルコールは適量であれば生理中でも飲んで問題ありませんが、具合が悪くなりやすい生理中は悪酔いすることがあるので注意しましょう。また、鎮痛剤を服用している場合は、アルコールによって作用が強くなりすぎて胃が荒れる原因になりますので、飲酒は控えた方がよいでしょう。

まとめ

生理痛は多くの女性が経験し、辛く憂鬱になる症状の一つです。少しでも生理痛を緩和するためにできる対策として、飲み物や食べ物の注意点を紹介しました。
しかし、生理中に絶対飲んだり食べたりしてはいけないものはありません。
我慢しすぎるのもストレスの元なので、ほどほどに心がけるのがいいでしょう。

このウェブサイトでは継続的な改善を目的にCookieを使用しています。Cookieの詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。