エリエールブランドは1979年に、当社が初めて一般生活者向けの商品であるティシューペーパー を発売した時に誕生したブランドで、フランス語で女性を意味する“elle”と風を意味する“air”を組み 合わせた「風の妖精」を意味する造語です。風の妖精が生み出すやさしい風のように人々の生活に寄り添う商品を多くの方に届けたいという想いが、このブランド名に込められています。
商品パッケージにアルコールや洗剤、虫除けスプレーや香水など、インクを溶かすものが付着するとインクが落ちることがあります。保管や持ち運びの際には、商品にこれらの薬剤がつかないようご注意ください。
紙の原料となるパルプは、他に用途のない木材の再利用と言えます。
ほとんどのパルプは、住宅用の建材を作る際に切り落とした枝や端材、細くて建材にできなかった木、風や雪で倒れた木、間伐材などから作られています。
環境保護の観点から、紙を作る目的で植林も行われていますが、生育の早いユーカリなどが選ばれています。
ティシュー・キッチンペーパー類などの紙製品は、においを吸着しやすい商品です。
周りに強いにおいの物を置かないよう注意してください。
また、虫が入らないように注意してください。
湿度の高いところや直射日光に当たらないところに保管してください。