サイト内検索
クラブエリエール(会員サービス)
オンラインショッピング
エリエールオンラインショップ
Amazon
LOHACO
Rakuten 24
  1. ホーム
  2. エリス(elis)
  3. 奨学ナプキン2025-1年分の生理用ナプキンを無償でサポート

#meetmyelis だれかではなく、あなたのそばに。 奨学ナプキン® #meetmyelis だれかではなく、あなたのそばに。 奨学ナプキン®

奨学生の応募を締め切りました。ご応募ありがとうございました。 奨学生の応募を締め切りました。ご応募ありがとうございました。

ためらうことなく、
あなたが前へふみ出せますように。

これからの挑戦や出会いに期待で胸いっぱいで、
この春、新しいスタートを切った学生のみなさん。

でも一方で、ナプキンを十分に入手できないことで、
生理という存在が、あなたの学生生活に
不安を与えてしまっていたら。

エリスは、そんな学生たちの生理期間を、
できることからサポートしたいと考え、
2022年より「奨学ナプキン」を実施しています。

この活動が、ためらうことなく前へと
あなたがふみ出せる、小さなエールになりますように。
エリスは「奨学ナプキン」を通して、
生理の時間をもっとここちよく変えていく取り組みを、
あなたと一緒に、続けていきます。

NEWS

奨学生の募集を締め切りました。
ご応募ありがとうございました。

奨学ナプキンとは?

生理用品の入手に困っている学生を対象に、生理用ナプキン1年分を無償で配布する活動です。
これまでに累計19,000件を超える応募をいただき、総勢6,000名の学生の皆さまに「エリス」の生理用品をお届けしてまいりました。
継続して支援を行う中で、「奨学ナプキン」は現在、25を超える企業・団体さまから賛同いただいています。本年も多くの方から取り組みの継続を求める声を受け、2025年4月3日(木)から2025年度の奨学生2,000名の募集を開始いたします。

  • 生理のあるすべての学生の方が対象です
    生理のあるすべての学生の方が対象です

    「奨学ナプキン2025」への応募には年齢制限はありません。小学生から、中学生、高校生、専門学校生・大学生も、生理があるすべての学生の方が応募いただけます。

  • 生理の悩みや、ナプキンについてあなたの気持ちを教えてください
    生理の悩みや、ナプキンについてあなたの気持ちを教えてください

    生理に対する「あなたの気持ち」についてアンケートにお答えいただき、応募いただいた方の中から選考の上、「奨学生」を決定いたします。

  • 奨学生に選ばれたら、1年分のエリスをお届けします
    奨学生に選ばれたら、1年分のエリスをお届けします
    1年分の生理用ナプキンを、郵送にてお届けします。お届けする商品はA/Bのセットからいずれかひとつを選べます。

    1年分の生理用ナプキンを、郵送にてお届けします。お届けする商品はA/Bのセットからいずれかひとつを選べます。

    • お届けするのは6月下旬~の1回を予定しています。
    • 商品のデザインや仕様は途中で変更になる場合があります。
    • お選びいただいた奨学生配布セットの内容は変更できません。
    • 奨学生の皆様に同じ商品をお送りしておりますので、お送りする商品の量は変更できません。

お届けする各商品の詳細は
エリス ブランドサイトでご覧ください

奨学生年間スケジュール

奨学生年間スケジュール 4月:「奨学生」募集開始。5月「応募締切」2025年5月11日(日)まで。6月:奨学生決定。6月下旬:生理用ナプキンをお届け。8月:中間アンケートのお願い 奨学生の方へ、応募時に登録いただいたメールアドレス宛にアンケートのURLをお送りいたします。
スマホ・PCからご回答いただけます。12月:最終アンケートのお願い 奨学生の方へ、応募時に登録いただいたメールアドレス宛にアンケートのURLをお送りいたします。 奨学生年間スケジュール 4月:「奨学生」募集開始。5月「応募締切」2025年5月11日(日)まで。6月:奨学生決定。6月下旬:生理用ナプキンをお届け。8月:中間アンケートのお願い 奨学生の方へ、応募時に登録いただいたメールアドレス宛にアンケートのURLをお送りいたします。
スマホ・PCからご回答いただけます。12月:最終アンケートのお願い 奨学生の方へ、応募時に登録いただいたメールアドレス宛にアンケートのURLをお送りいたします。

奨学生の声

奨学生の皆さまからこれまでのアンケートで「奨学ナプキン」を受け取ってからの過ごし方の変化や生理に関する社会への理解について様々な感想をいただきました。

  • 1年分のナプキンが届くことに安心感がある 1年分のナプキンが届くことに安心感がある
  • ナプキンの交換頻度を気にしなくてよくなり、快適に過ごせているので気持ちに余裕ができた ナプキンの交換頻度を気にしなくてよくなり、快適に過ごせているので気持ちに余裕ができた
  • 気軽に交換できて肌荒れも減った 気軽に交換できて肌荒れも減った
  • ニュースで生理に関する話題をあまり見かけないので、もっとオープンに生理について学ぶ機会が増えてほしい ニュースで生理に関する話題をあまり見かけないので、もっとオープンに生理について学ぶ機会が増えてほしい
  • 学校や施設などで、トイレットペーパーや石鹸が備え付けてあるように、ナプキンも持ち歩く必要のない環境になってほしい 学校や施設などで、トイレットペーパーや石鹸が備え付けてあるように、ナプキンも持ち歩く必要のない環境になってほしい
  • PMS(月経前症候群)がしんどい時も多いので、生理中や生理前の精神面についても理解してほしい PMS(月経前症候群)がしんどい時も多いので、生理中や生理前の精神面についても理解してほしい

これまでのアンケート結果は
こちらからご覧いただけます。

応募のステップ

応募から奨学生決定・初回お届けまでの流れ

応募のステップ 応募のステップ
  1. 応募フォームから
    アンケート回答

    学校生活で生理について困っていること。生理用品の使いごこちやお悩み。生理に対する「あなたの気持ち」を、わたしたちエリスに教えてください。10問程度のアンケートにお答えいただきます。

    終了しました

  2. アンケート選考の上、
    奨学生を決定

    お答えいただいた内容をもとに、エリスが1年分の生理用ナプキンをサポートさせていただく「奨学生」を決定します。

  3. 奨学生決定は
    メールでお知らせ

    奨学生に選ばれた方には「エリス奨学ナプキン2025事務局」からメールにてご連絡を差し上げます。

  4. 1年分の奨学ナプキンを
    お届けします

    応募時にご登録いただいた住所に1年分の生理用ナプキンをお届けします。お届けは2025年6月下旬頃を予定しています。

⼤王製紙グループは、経営理念である
『世界中の⼈々へ やさしい未来をつむぐ』を
実現するため、
「衛⽣、⼈⽣、再⽣」という
「3つの⽣きる」をビジョンに掲げて
事業活動を通じた社会課題解決に
取り組んでいます。
「奨学ナプキン」の実施により、
SDGsの⽬標「5.ジェンダー平等を実現しよう」
「17.パートナーシップで⽬標を達成しよう」の
達成に貢献することをめざします。
今後も、商品やサービスを通して、
持続可能な社会の実現に向けた取り組みを
進めてまいります。

このサイトをシェアする
このウェブサイトでは継続的な改善を目的にCookieを使用しています。Cookieの詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。