1. ホーム
  2. 商品情報
  3. 介護用品・吸水ケア用品
  4. アテント 夜1枚安心パッド モレを防いで朝までぐっすり 8回吸収
介護用品・吸水ケア用品
介護用品・吸水ケア用品

アテント 夜1枚安心パッド モレを防いで朝までぐっすり 8回吸収

1枚で一晩中モレ安心!お肌ふわさらシートで逆戻りを低減

20枚4902011778731

医療費控除対象品

肌への接触面積を低減する「お肌ふわさらシート」でふわふわやわらかく快適!

量が多い方の新定番。量が多い方でも一晩中安心の約8回分吸収。

股間部に2本、おしり側に1本の計3本の「スピード吸収スリット」が尿をさらに素早く吸収。おしり側のスリットであふれモレ安心。

バックシートに、前後が分かりやすく体の中心に合わせやすい「矢印センターライン」入り。

全面通気性シート採用。

消臭加工。

医療費控除対象品
●医療費控除の受け方

医療費総額(大人用紙おむつ代を含む)が年間10万円※を超えた場合、税務署に申告すると所得税の負担を軽くすることができます。

  • 医師が発行した「おむつ使用証明書」と、ご使用者の氏名と大人用紙おむつ代であることを明記した「医療費控除の明細書」が必要です。
  • 毎年の確定申告時に「おむつ使用証明書」に「医療費控除の明細書」を添え、税務署に申告してください。
  • ※総所得金額等により変わります。詳しくは、お住いの地域の税務署、市区町村の福祉担当窓口にお問い合わせください。

仕様

個装サイズ
  • 4回吸収39枚279×325×145mm
  • 4回吸収56枚372×320×145mm
  • 6回吸収22枚290×340×200mm
  • 6回吸収32枚295×425×200mm
  • 8回吸収20枚285×295×201mm
  • 8回吸収28枚285×413×201mm
  • 10回吸収16枚287×286×198mm
  • 10回吸収22枚294×410×195mm
  • 12回吸収14枚287×286×198mm
  • 12回吸収20枚284×379×198mm

(高さ×幅×奥行)

素材 表面材:ポリオレフィン系不織布
吸水材:綿状パルプ、吸収紙、高分子吸水材
防水材:ポリエチレンフィルム
止着材:スチレン系エラストマー合成樹脂材
伸縮材:ポリウレタン
結合材:スチレン系エラストマー合成樹脂材
ケース入数
  • 4回吸収39枚6パック
  • 4回吸収56枚3パック
  • 6回吸収22枚3パック
  • 6回吸収32枚3パック
  • 8回吸収20枚4パック
  • 8回吸収28枚3パック
  • 10回吸収16枚4パック
  • 10回吸収22枚3パック
  • 12回吸収14枚4パック
  • 12回吸収20枚3パック

注意事項

使用上の注意(ご使用前に必ずお読みください。)

  • 紙おむつとしての用途以外には使用しないでください。
  • お肌に合わないときは、ご使用を中止して、医師にご相談ください。
  • 誤って紙おむつを口に入れたり、のどにつまらせたりすることがないように保管には十分注意し、使用後はすみやかに処理してください。万一、紙おむつの一部を食べてしまった場合は、早急に最寄りの医師にお診せください。
  • 暖房器具の近く等、高温になる場所に置かないでください。
  • 洗濯しないでください。誤って洗濯した場合は、脱水後、衣類に付着したパルプや高分子吸水材(ゼリー状の粒)を振り落としてください。また、洗濯機内部に残ったものは取り除いてください。
  • 汚れた紙おむつは早くとりかえてください。

使用後の処理方法

  • 紙おむつに付着した大便は、トイレに始末してください。
  • 汚れた部分を内側にして丸め、不衛生にならないように処理してください。
  • トイレに紙おむつを流さないでください。
  • 使用後の紙おむつの廃棄方法は、お住まいの地域のルールに従ってください。
  • 外出時に使った紙おむつは持ち帰りましょう。

保管上の注意

  • 開封後は、ほこりや虫が入らないよう、衛生的に保管してください。
このウェブサイトでは継続的な改善を目的にCookieを使用しています。Cookieの詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。